毎年3月に開催の全クラス合同発表会、
『つばさコンサート』
デュッセルドルフ音楽教室の生徒さんはもちろん、講師陣、ゲストも演奏する、豪華なコンサート形式。
毎回立ち見が出るほどの盛況で、毎年の目標・成長、継続するほど良い思い出として、毎回心に残るコンサートです。クラシックのみならず幅広いジャンルの方が出演いたします。
では、なぜつばさコンサートという名前なのかと言いますと、、、
◆つばさコンサート◆
・多くのデュッセルドルフの日本人の子供達は、2、3年で完全帰国となり、離れ離れになってしまう。でもこどもたちには、つばさが生えていて、いつも日本とドイツはとても近く感じられるんだということ。
・音楽にもつばさが生えていて、世界中どこに行っても音楽で話ができるということ。
・ドイツ語で、グランドピアノのことを『Flügel(フリューゲル)』と言い、つばさ、という意味があること。
皆様、つばさコンサート是非聴きにいらしてください!